yamataka1987のブログ

2017年、はてなブログデビュー!気まぐれに日常を綴ります。

ポイントカード

気づけば、みるみるたまるポイントカードの枚数。

最近は、勧められても、お断りしてます。

そのなかでもTポイントカードのように、

共通利用ができ、換算価値が高いものは

重宝します。

一方で、年会費がかかるマイナスのものも。

以前は、ソフマップで買い物することが

ちょくちょくあったので

ソフマップのプレミアム会員になってました。

クレジットの明細をみて気付いたんですが

年1回買い物しないと1,000円あまりの年会費が

かかるということが判明(泣)

そこで、ソフマップのカスタマーセンターへ電話し

解約の用紙を取り寄せ、郵便ポストに投函してきました。

何でもかんでも「はいはい」といって

鵜呑みにすると、エライ目にあいます。

お人好しにならないよう、気をつけたいものです。

 f:id:yamataka1987:20170128190507j:image

四条畷の温泉

から、今、帰ってきた。

2時間以上かかった。

気持ち的に3時間かかったような気もする。

帰路の途中、うつつを抜かしていた。

最近、温泉にいっていないので

どーしよかなーと探していたら

畷の里温泉を発見

大阪府四條畷市の天然温泉、畷の里温泉

平日の場合

タオルセットで900円

タオルなしで700円

イオンカード提示で100円キャッシュバック

実質600円。

300円の節約ができた。

f:id:yamataka1987:20170127235538j:image

f:id:yamataka1987:20170127235558j:image

f:id:yamataka1987:20170127235607j:image

帰りは長かったけど

良いひと時だった。

新WiMAX 到着

今日、新しいWiMAXの機器が到着。

Webサイトに記載どおり、

申し込みから4営業日で到着。

gmobb.jp

久しぶりの設定で少し緊張。

30分弱かな?

iPhoneとパソコンの接続完了。

最近の機器は、タッチパネルで便利♪

データ容量が見えるのが、特にいい♪

f:id:yamataka1987:20170126221259j:image

使用しはじめたばかりで、データ容量の表示は、「-ーー」となっている。

 

捨てる技術

今日は、久しぶりに残業をした。

業務の引き継ぎをしながら、早めに業務を処理するため。

今週中に、処理できると、来週以降の業務負担が軽減される。

今まで、自分が持っていた業務を専有していると自分しかできないので、

人材として重宝されている気分になってしまうが、

会社の業務・今後を考えると共有化していく方が

自らもラクになれると強く考えるようになった。

そのために担当業務もいい意味で「捨てる」ことを考えた。

「そのうち」、「いつか」、「時間ができたら」なんていってたら

いつまでもできない。

時期を見極めて、計画的に、業務の引継ぎ・共有化を推めていきたい。

そのために、いろんなものを「捨てる」という考えが必要。

今日仕事はじめに、自席の机の引き出しの私物を更衣ロッカーへ移動し、

業務内容を記載したノートをキャビネット(共有エリア)へ移動した。

業務内容を記載したノートは清書してキレイな手順書を作ろと考えていた。

しかし、長い間着手できないでいた。

それならいっそ、そのまま手順書として置いてみることを考えた。

そのおかげで、引き出し内の荷物が減った。

最終的には空をめざし、フリーアドレスのような席にしたい。

今日は、モタ先生こと斎藤茂太先生の本を読んだ。

 

 斎藤茂太先生は、図書分類でいうと「人生訓」のイメージがあり

精神内科の先生なので、その類の本だけ書かれていると思っていた。

それに基づく部分もあるけど、普通に「なるほど」「そうだなぁ」と

うなずける部分があって、面白かった。

・心地よく暮らすために捨てる

・捨てられないで犠牲になる時間・お金・心の健康

・心を満たすために捨てる

といった内容が書かれていた。

「捨てる」のも「技術」であるというところに共感。

買う・もらうといった入ることの方が実は簡単で

捨てるといった出すことの方が難しい。

お金と人生

貨幣経済という環境で生きていく上で

やはり「お金」と「人生」は永遠のテーマといっても過言ではない。

インフレやデフレ、先行きの見えない将来。

でも、「お金」と真摯に真正面から向き合わないといけないと

最近よく考える。

買い物をするとレシートがもらえる。

お金の出入り(キャッシュ・フロー)を見るために、レシートの数値を集計する。

1ヶ月集計してみると、生活そのものが見えたり。

さらに長い間集計すると、人生を考えたくもなる。

学生時代ってそこまで、お金と仕事の給料に向き合えてなかったような気がする。

この本を読んで、しみじみ、そう思った。 

 「仕方ない」「必要だから」「とりあえず」なんて言い訳していると

いつまでも、不必要な無駄な出費はとまらない。

今日も、危うくコンビニでスイーツに手をつけかけた。

旬のいちごを使ったロールケーキは、思わず目を引き、手を付けたくなる。

苺のロールケーキ - セブン-イレブン~近くて便利~

「レシートから人生を考える」

深いなぁ・・・。

手取り17万円

今日は冷蔵庫内で過ごしていると思いたくなるくらいの

寒さ…というか冷たさ。

帰路につくとき、コンビニで思わずホットのカフェラテを頼んだ。

夕食に弁当、デザートにいちごホイップのサンドイッチ。

あぁ、またしても支出。

お腹をすかして、コンビニ入ると、ついつい買ってしまう。

タイトルは、昨日から今日にかけて読んだ本

 

手取り17万円からの貯金の教科書

手取り17万円からの貯金の教科書

 

見開きスタイルで読みやすく、

目次から読みたいところを読むのもアリ。

固定費の見直し、クレジットカード・ポイントカードの落とし穴など

思わずうなずいたり、思う節があったり。

自分自身も現在、この本も含めて参考にしながらカイゼン中。

「現金主義」を改めて見直し、

クレジットカードの利用を必要最低限に抑え、

ざっくり家計簿・資金繰りを企んでいます。

コンビニでクレジットカードが少額でも使えて便利な半面、

無駄な出費も結構多い。

現金主義に切り替えると、手許から資産がなくなるのが目に見えるので

効果テキメンらしいです。

どんな結果・効果が出るか、いまから楽しみです。

20代とお金

20代でいられるのも1年を切っている。

 

いまさらながら最近はお金のことを考える。

 

今日、読みたかった本を店頭で見つけた。

 

 

20代で知っておきたいお金のこと

20代で知っておきたいお金のこと

 

2011年の発売だが、2016年11月時点で第15刷らしい。

 

お金・貯金・保険・投資といった内容。

 

もっと早く、これらを考えないといけなかったと反省。

 

内容が豊富で、ボリュームがある。

 

もう少し、具体的で読みやすいのは、こちら↓

 

 

「29歳貯金ゼロ!  年収300万!  このままで大丈夫か!?」と思ったら読む本

「29歳貯金ゼロ! 年収300万! このままで大丈夫か!?」と思ったら読む本

 

年齢が29ということもあり、

 

内容がリアルで、なおかつ具体的。

 

資金繰りを考えるのにも、かなり役に立っている。

 

お金に振り回されず、遣われるのではなく

 

遣いこなすようになりたい。